Reviews (商品レビュー)

MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX26 ナイチンゲール レビュー

今回はプレミアムバンダイさんから限定予約販売された人気シリーズMOBILE  SUIT ENSEMBLE のEX26弾の『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』よりナイチンゲールのレビュー及び商品紹介をさせていただきたいと思います。またエキストラ弾として破格のサイズになっているという事もあり組立方法が少し難解になっておりますので組立方法についても画像を交えてご紹介して行きます。
Reviews (商品レビュー)

METAL BUILD(メタルビルド) ライトニングストライカー レビュー

今回は『機動戦士ガンダムSEED』からプレミアムバンダイさんより限定予約販売のあった人気のMETAL BUILD (メタルビルド)シリーズのオルタナティブストライク·プロジェクトの一つであるライトニングストライカーをレビューさせていただきます。モビルスーツとストライカーパックの互換性を最大限まで高めたMSV(モビルスーツバリエーション)の極地とそのクオリティーの高さを画像多めでお伝えして行きます。
Reviews (商品レビュー)

METAL BUILD(メタルビルド) ソードストライカー レビュー

今回は2020年9月9日にプレミアムバンダイさんからオンライン限定予約販売が開始されたMETALBUILED(メタルビルド)シリーズより『機動戦士ガンダムSEED』のソード・ストライカーをレビューさせていただきます。MSV企画『オルタナティブ ストライク』の一角を成す商品であり、ストライクガンダムはもちろんの事、レッドフレームやブルーフレームとの武装の換装も楽しめる内容となっておりますのでこの辺りのバリエーションも含めてたっぷりとレビューさせていただきます。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 16 Hi-v(ハイニュー)ガンダム レビュー

2020年12月から2021年1月にかけて発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 16弾のハイニューガンダム。今回はホワイトとブルーを基調とした独特の迷彩パターンも再現され、同弾のMS武器セットと組み合わせる事でハイニューガンダム(HWS:ヘビー・ウェポン・システム)を組み立てられる仕様となっています。ハイニューガンダムからHWSへの組立方法についても画像を交えて詳しくご紹介させていただきますので参考にしていただけると幸いです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX21 ガンダムTR-1 [ヘイズル・アウスラ](ギガンティック・アーム・ユニット装備)セット レビュー

今回は2020年12月発送のプレミアムバンダイさんオンライン限定予約販売品のMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) EX21弾のガンダム TR-1[ヘイズル・アウスラ](ギガンティック・アーム・ユニット装備)セットを過去弾とのバリエーションを交えてレビューさせていただきたいと思います。
Reviews (商品レビュー)

METAL BUILD(メタルビルド) ランチャーストライカー レビュー

今回は2020年6月7日にオンライン限定販売された大人気シリーズMETAL BUILD(メタルビルド)よりランチャーストライカーをレビューさせていただきます。2018年8月11日一般販売されたエールストライクガンダムを始めとして、レッドフレームやブルーフレームをコアとした”オルタナティブ ストライク”を楽しめる内容となっておりますのでこの辺りのバリエーションも交えてご紹介させていただきたいと思います。
Reviews (商品レビュー)

METAL BUILD(メタルビルド) エールストライクガンダム レビュー

今回は2018年8月11日(土)発売、『機動戦士ガンダムSEED』より人気のMETAL BUILD(メタルビルド)シリーズからエールストライクガンダムをレビューさせていただきます。METAL BUILEDブランドからの大人気のエールストライクガンダムの発売とあって一般販売分は一瞬で完売。諦められなかった私は定額よりやや高値で購入する事となってしまいましたが前評判通りの圧倒的なクオリティーと本シリーズ特有の金属間接とポリカーボネートの融合によるメカニカルな最高峰の完成TOYを画像多めで余す事なくご紹介させていただきたいと思います。また、今回はジョイントパーツの破損にも遭遇したのでそのトラブルシューティングについてもご紹介します。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX20 Ex-Sガンダム レビュー

今回はプレミアムバンダイさん限定、オンライン予約販売のMOBILE SUIT ENSEMBLE EX20弾 Ex-Sガンダムの商品レビューをお届け致します。13弾 Sガンダムの強化装備形態という位置付けですが、胸部のIフィールド発生装置、脚部のリフレクター・インコム・ユニット、プロペラント・タンク、増加装甲等がしっかりと再現されており、ビーム・スマート・ガンも本シリーズでは大型化されており、外見が似ている通常弾のSガンダムとの差別化が計られていたように感じました。また、付属品としてビーム・スマート・ガンを水平にディスプレイ出来るクリアパーツが同梱されていたのも嬉しかったポイントです。一点、希望を言わせてもらえるとしたらビーム・サーベルの付属が無かったのが少し残念でしたが、良く似合う武装であったため贅沢とは思いましたがセットに加えてもらえれば更に満足感が得られたように思います。本品はプレミアムバンダイさん限定予約販売品、2020年9月発送、価格は4,620円でした。2020年10月現時点では再販はされていないので気になった方は中古市場を中心にチェックされるのが良いかと思います。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 14 ゼータプラス レビュー

今回は2020年6月第2週に発売となったMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)  第14弾のゼータプラスをレビュー。当該シリーズでは『ガンダム・センチネル』が賑わって来ているので嬉しい限りですが、専用のMS武器セットも交えてA1型とC1型を再現可能で13弾のSガンダム用ブースターと合わせる事でC1型[Bst]のハミングバード風も組めるバリエーション豊富な仕様も合わせてご紹介して行きたいと考えておりますので最後までお付き合いいただければと思います。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 4.5 ケンプファー(マーキングプラス) レビュー

今回は4月5週に発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 4.5弾のケンプファー(マーキングプラス)のレビューをさせていただきたいと思います。ケンプファーは04弾で既に発売されていましたが当該シリーズの恒例ともなりつつあるアップグレード版が本弾にあたり、より磨きのかかったクオリティーをお伝えして行きます。因みにモビルスーツアンサンブル4.5弾のラインナップは①vガンダム(マーキングプラス)、②ケンプファー(マーキングプラス)、③ウーンドウォート(ティターンズカラー)、④ブースターベッド(マーキングプラス)、⑤MS武器セットとなっています。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 4.5 ウーンドウォート(ティターンズカラー) レビュー

3月発売のMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 13弾のクオリティーの高さによる衝撃がまだ記憶に新しいところですが次弾は4.5弾として04弾のマーキングプラス版とカラーバリエーション版が登場です。ニューガンダム、ウーンドウォート(ティターンズカラー)、ケンプファー、ブースター・ベッドがラインナップされており前弾で購入出来なかったにはとても喜ばしい機会となりそうですね。個人的には今回はニューガンダムは見送ろうかなと考えておりますが大好きな『Advance of Z』からのエントリーのティターンズカラーのウーンドウォートは過去のフルドドII、EX弾のギャプラン・ブースターと絡めてウーンドウォート・ラーII、ウーンドウォート・ラーII(第二形態)、ウーンドウォート・ラーII(第二形態/巡航形態)のMS形態とMA形態等のバリエーションをレビューさせていただければと思っておりますのでお付き合いいただけますと幸いです。因みにモビルスーツアンサンブル4.5弾のラインナップは①vガンダム(マーキングプラス)、②ケンプファー(マーキングプラス)、③ウーンドウォート(ティターンズカラー)、④ブースターベッド(マーキングプラス)、MS武器セットとなっています。
Reviews (商品レビュー)

MOBILE SUIT ENSEMBLE 13弾 バンシィ(ユニコーンモード) レビュー

大人気シリーズとなったMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)シリーズより『機動戦士ガンダムUC』のバンシィ(ユニコーンモード)が通常13弾として登場です。13弾の支援機枠はSガンダム用ブースター、MS武器セットはゼク・アイン用と『ガンダム・センチネル』に注力したラインナップとなっておりますがバンシィ(ユニコーンモード)も堅実な格好良さを示してくれ、過去弾のバンシィ(デストロイモード)やバンシィ(覚醒カラー)と並べる事でよりユニコーンやアンサンブルの世界を満喫出来そうです。尚、13弾のラインナップは①Sガンダム、②バンシィ(ユニコーンモード)、③ゼク・アイン、④Sガンダム用ブースター、⑤MS武器セットとなっています。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 13弾 ゼク・アイン レビュー

大人気シリーズとなったMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)シリーズより『ガンダム・センチネル』のゼク・アインが通常13弾として登場。同弾のMS武器セットはゼク・アインにフォーカスした内容となっており、当該モビルスーツの第1種兵装から第3種兵装まで再現可能でなセンチネルファンには見逃せない内容になっています。また、モビルスーツアンサンブルがついにセンチネルの世界に足を踏み入れた事からEX弾でのディープストライカーの商品化まで期待してしまって勝手にテンションが上がってしまっておりますが、ゼク・アインの魅力をたっぷりとレビューさせていただきたいと思います。尚、13弾のラインナップは①Sガンダム、②バンシィ(ユニコーンモード)、③ゼク・アイン、④Sガンダム用ブースター、⑤MS武器セットとなっています。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 13 Sガンダム & Sガンダム用ブースター レビュー

今や大人気シリーズとなったMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)シリーズより『ガンダム・センチネル』ファン待望のSガンダムが通常13弾として登場です。13弾の支援機枠にはSガンダム用ブースター、また第1種兵装から第3種兵装まで再現可能なゼク・アインまでラインナップされておりセンチネルファンには見逃せない内容になっていますね!ついにセンチネルの世界に足を踏み入れたアンサンブルワールド・・・EX弾のディープストライカーの商品化まで期待してしまうところですが今回はSガンダムとSガンダム用ブースターを合わせたSガンダム・ブースター・ユニット装備型までをレビューさせていただきます。尚、13弾のラインナップは①Sガンダム、②バンシィ(ユニコーンモード)、③ゼク・アイン、④Sガンダム用ブースター、⑤MS武器セットとなっています。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 12 FAガンダム7号機 レビュー

今回は2019年12月下旬に発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 12弾のFA(フルアーマー)ガンダム7号機のレビューをさせていただきたいと思います。個人的には同弾の高機動型ザクII推しでありましたが本機も何気に気になっていたモビルスーツでしたので購入してしまいました。気になっておきながらさした知識もないところが恐縮ですが同弾の高機動型ザクII(黒い三連星仕様)と同じく『MSV(モビルスーツバリエーション)』からのエントリーで、12弾のMS武器セットはFAガンダム用の武装も多く見られるので合わせて購入すると遊びの幅が広がりそうですね。因みにMOBILE SUIT ENSEMBLE 12弾のラインナップは①G-セルフ、②FAガンダム7号機、③高機動型ザクII(黒い三連星仕様)、④G-セルフ 宇宙用バックパック、⑤MS武器セットとなっています。モビルスーツアンサンブルも第12弾となりその進化が目覚ましいところですが今回も画像たっぷりでレビューして行きたいと思います。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 12 高機動型ザクII(黒い三連星仕様) レビュー

今回は2019年12月下旬に発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 12弾の高機動型ザクII(黒い三連星仕様)のレビューをさせていただきたいと思います。来ましたね06R・・・個人的には待望の高機動型ザクIIで、期待していたモビルスーツでもあり今回も画像多めでたっぷりとレビューして行きたいと思います。『機動戦士ガンダム』ではなく後のMSV(モビルスーツバリエーション)で登場する機体ですがかなりの知名度だと思います。シャアが乗っていたS型をも凌ぐ06Rですが黒い三連星仕様と言うことでカラーリングも魅力的に。今後の06Rのバリエーションも気になるところですがまずはゆっくりとレビューさせていただきたいと思います。因みにMOBILE SUIT ENSEMBLE 12弾のラインナップは①G-セルフ、②FAガンダム7号機(準備中)、③高機動型ザクII(黒い三連星仕様)、④G-セルフ 宇宙用バックパック、⑤MS武器セットとなっています。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX13 フルアーマー・ユニコーンガンダム[RED ver.] レビュー

今回は2019年11月にプレミアムバンダイから限定発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE EX13弾のフルアーマー・ユニコーンガンダム[RED.ver]のレビューをさせていただきます。当該シリーズのフルアーマー・ユニコーンガンダムとしては2017年のEX01弾の覚醒カラー以来となりますがもう3年以上の月日経つのですね。当時のモビルスーツアンサンブルはそこまでメジャーではなかったので、EX01弾は今では元価格の8倍程にまでプレミアム化されて入手が難しかったところですが、EX13弾と通常1.5弾を組み合わせる事で覚醒カラーのフルアーマー・ユニコーンガンダムも再現出来てしまうというUCファンには堪らない内容となっていますね。本商品の魅力を十分にお伝えするためにも画像多めでレビューして行きたいと思いますのでご参考にしていただきければ幸いです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE 11 グフ レビュー

今回は2019年9月第4週に発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)第11弾よりグフをレビューさせていただきたいと思います。本シリーズの最近のラインナップは自分好みではなかったのですが、グフだけはずっーと気になっていたので11月になってからですが突如購入してしまいました(笑)。サクッと組んでみたところかなり良い仕上がりとなっており、初期武装だけでもヒート・ロッド、グフ・シールド及び5連装マシンガンも付属してユーザーの好みを再現出来るのは勿論の事、様々なバリエーションを楽しめる仕様となっています。また、別売りのMS(モビルスーツ)武器セットのヒート・サーベルを装備させる事でもう一段階マニアックなカスタマイズが可能となります。これまでに発売されたザク・マシンガンやジャイアント ・バズーカとのアンサンブルもご紹介しておりますので参考にしていただけますと幸いです。