GUNDAM PRESSのロゴ  
gundampressのロゴ  
M.S.E 過去弾販売中!!
インパルスガンダム  シン·マツナガ専用ザクII 高機動型ザクII Hi-vガンダム ブルーフレーム
M.S.E.中古販売情報!
ザクII ヤクトドーガ 高機動試作型ザク ドム Zガンダム
リックディアス  マツナガ専用ザクII リゼル クェス専用ヤクトドーガ ディジェ
ディスプレイにも拘りをプラス!
ミニフライングベース ニューフライングベース プレイングベースA シンプルスタンド  マルチスタンド 
シリーズ拡大中!ロボット魂!!
RX-93ff vガンダム ヘイズル改& サザビー ハイニューガンダム バンシィ(デストロイモード)
ジオング  ドム·トローペン ザクII(黒い三連星) シナンジュ ザクタンク(グリーン·マカク)
中古で商品を探すならこちら!
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋  

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17 ZZガンダム レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

こんばんは、pyontaです。

今回はMOBILE  SUIT  ENSEMBLE (モビルスーツアンサンブル) 17弾、『機動戦士ZZガンダム』より主役機であるZZガンダムをレビューさせていただきます。通常弾としては規格外の大きさと言う理由から2枠(コアトップとコアベース)を独占し、全5種から全6種に変更される等、何かと注目させられる17弾ですが、本レビューではZZのサイズ感を中心に画像を多めでその魅力をお伝えして行きたいと思います。因みにラインナップは①コアトップ、②コアベース、③ガンダムナドレ、④ヤクトドーガ(ギュネイ機)、⑤ヤクトドーガ(クェス機)、⑥MS武器セットとなっています。

 

 

 

コアトップ

まずはMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  17弾のコアトップからです。ZZガンダムの上半身中心にパーツが封入されていました。

組立方法

公式の組立方法はTwitter で公開されていますが個人的にはかなり難易度が高い気もしたので簡単ですがコアトップの組立方法をご紹介して行きます。まずは下の画像のようにパーツを並べました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

組立ててコアトップの機首部分を作りました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

続いて胸部パーツを中心としたパーツを下の画像のように並べて···

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

組み立てて···

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 7.5弾のガンダムMk-II(ティターンズカラー)のレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 7.5 ガンダムMk-II & Gディフェンサー レビュー
今回は2021年7月4週発売のMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 7.5弾より、ガンダムMk-II(ティターンズカラー)とG-ディフェンサー(ティターンズカラー)を合わせてレビューさせていただきます。先行して発売された第7弾のスーパーガンダムも素晴らしい仕上がりだったので、ティターンズカラーのスーパーガンダムについてもご報告して行きたいと思っています。 因みに、MOBILE SUIT ENSEMBLE 7.5弾のラインナップは①ガンダムMk-II(ティターンズカラー)、②リ·ガズィ(マーキングプラス)、③ギラ·ドーガ(レズン機)、④ギラ·ドーガ(マーキングプラス)、⑤G-ディフェンサー、⑥MS武器セットとなっています。

 

 

下の画像のように組立てました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

続いて腕部の組立てへ。まずは下の画像のようにパーツを並べました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

腕部とウィングパーツを組み合わせて下の画像のように組立てました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

ここからは上で組んで来た各ユニットを組み上げて行きます。下の画像のようにユニットを並べて···

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

下の画像のように組立てました。機首部分と胴体部分の接続は下の画像の左下の赤いパーツを胸部から取り外して行うのでご参考にして下さい。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像

 

 

そしてコアトップを組んだ状態では下のパーツが余ります。一点、左上の棒状のパーツは誤って捨てそうになったのでご注意下さい。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの組立方法を説明した画像


 

 

ディスプレイ

ここからは完成したコアトップのディスプレイ画像をご紹介して行きます。いつも通りの純正台座は付属しますが今回もコトブキヤさんの”ミニフライングベース”を使っています。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの画像

 

 

ミニフライングベースのレビューは別の記事でレビューしていますのでご興味のある方はこちらもご覧下さい。

ヘキサギア ミニフライングベース レビュー
六角型のジョイントシステムを軸に開発されたコトブキヤさんの新しいオリジナルメカシリーズの「ヘキサギア」。その中で2017年8月に発売されたミニフライングベースは3mm軸のジョイントが付属するため、MOBILE SUIT ENSEMBLEを様々なポージングで格好良くディスプレイする事が可能です。モビルスーツアンサンブルシリーズのワンランク上のパフォーマンスを引き出したい方にお勧めですのでレビューさせていただきます。

 

 

右側からの画像へ。やはり、赤、青、白のトリコロールカラーを見るとテンションが上がってしまいます。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの画像

 

 

後方からの画像へ。こういった1形態もZZガンダムへの布石かと考えてしまいガチですが公式で再現出来るのは嬉しい仕様ですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの画像

 

 

そして前方に戻っての1枚です。冷静に見れば肉抜きも少し目立ち、肉薄なパーツは曲がり癖が付きやすい弱点もありましたが好きなので全て許せてしまう恐ろしさがありました(笑)。

※曲がり癖は熱湯をかけると改善出来る可能性があります。気になる方は熱傷に十分配慮して自己責任の下でお試し下さい。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 3.5弾のZガンダムのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 3.5 Zガンダム(マーキングプラス) レビュー
2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第十一弾となる3.5弾のラインナップは①ヘイズル改(ティターンズカラー)、②Zガンダム(マーキングプラス)、③フルドド、④アッガイ(マーキングプラス)、⑤MS武器セットとなっています。今回は、このうち、Zガンダム(マーキングプラス)をレビューさせていただきます。

 

 

コアベース

お次はMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  17弾のコアベースへ。ZZガンダムの下半身とバックパック中心にパーツが封入されていました。

組立方法

こちらも公式の組立方法はTwitter で公開されています。コアトップ同様が難しい気がしたので簡単ですがコアベースも組立方法をご紹介して行きます。まずは下の画像のようにパーツを並べました。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

上のパーツを組んでコアファイターの完成です。プリムローズもそうなのですがこのような航空機っぽいのはとてもツボです。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

続いて下半身関連のパーツを下のように配置しました。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

下の画像のように組みました。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE1 17弾のヤクト·ドーガのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17 ヤクトドーガ(ギュネイ機&クェス機) レビュー
今回はMOBILE  SUIT  ENSEMBLE (モビルスーツアンサンブル) 17弾の『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』よりヤクトドーガをレビューさせていただきます。通常弾としては全5種から全6種に変更され、本弾の目玉でもあるZZガンダムはコアトップとコアベースを組み合わせて再現する等、何かと注目を集める17弾ですが、本レビューではカラーバリエーションであるヤクトドーガのギュネイ機とクェス機を合わせてご紹介させていただきたいと思います。因みに17弾のラインナップは①コアトップ、②コアベース、③ガンダムナドレ、④ヤクトドーガ(ギュネイ機)、⑤ヤクトドーガ(クェス機)、⑥MS武器セットとなっています。

 

 

続いてバックパック関連へ。同様に下の画像のようにパーツを並べました。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

パーツさえ絞れれば直感的組める感じだと思います。しかし迫力が凄いですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

上で組んで来たユニットと膝パーツを用意して···

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

下の画像の真ん中のユニットに膝パーツを取り付けました。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

更に各ユニットを組み上げてコアベースの完成です。格好良いですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像

 

 

コアベースを組んだ状態で余っているパーツはこちらになります。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの組立方法を説明した画像


 

 

ディスプレイ

ここからは上の組立方法で組んだコアベースをディスプレイして行きます。こちらも純正台座が付属しますがやはりコトブキヤさんの”ミニフライングベース”を使って行きます。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの画像

 

 

右側からのサイドショットへ。大型のパックパックはシックな感じですが機体を彩るトルコロールカラーはやはり魅力的です。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの画像

 

 

後方へ回ってのワンショットです。たまたま現在制作しているのですがメッサーラっぽいラインもある気がします。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの画像

 

 

そしてコアベース正面に戻してのワンショットです。もちろん個体差もあるかと思いますが、コアトップと比較して曲がり癖も少なく組みやすかった印象です。しかし素晴らしい仕上がりです。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースの画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX26弾のナイチンゲールのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX26 ナイチンゲール レビュー
今回はプレミアムバンダイさんから限定予約販売された人気シリーズMOBILE  SUIT ENSEMBLE のEX26弾の『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』よりナイチンゲールのレビュー及び商品紹介をさせていただきたいと思います。またエキストラ弾として破格のサイズになっているという事もあり組立方法が少し難解になっておりますので組立方法についても画像を交えてご紹介して行きます。

 

 

Gフォートレス

ここからはコアトップとコアベースを合体させたGフォートレスへ。ここまで来れば簡単ですが組み立て方法からご紹介です。

組立方法

まずはコアトップとコアベースを用意します。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの組立方法を説明した画像

 

 

コアベースからコアファイターとウィングパーツを外します。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの組立方法を説明した画像

 

 

コアトップと上で用意したコアベースを合体させてGフォートレスの完成です。因みにコアファイターとウィングパーツが余ります。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの組立方法を説明した画像

 

 

ディスプレイ

ここからは上で組立てたGフォートレスをディスプレイして行きます。カプセル2個分なので大きくて迫力があります。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

右側へ···Gフォートレスはかなりの重さになるのでディスプレイ台座もコトブキヤさんの”ミニフライングベース”から”ニューフライングベース”に交換しています。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

後方からのワンショットへ。この角度からも大型のスラスターが5発確認···ZZファンの心がくすぐられます(笑)

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

一周して左側へ。ここまで寄ってしまうと粗も見えてしまいますが差し換えでここまで変形を再現出来てしまえるのは凄いですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 20弾のストライクEとI.W.S.P.のレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 20 ストライクE + I.W.S.P.(ルカス·オドネル専用機) レビュー
今回はMOBILE SUIT ENSEMBLE 20弾のストライクEとI.W.S.P.のレビューをさせていただきます。通常弾も20の大台に乗り、EX弾も続々と発表されて嬉しい限りですが、ストライクEとI.W.S.P.の組み合わせによるストライクE + I.W.S.P.(ルカス·オドネル専用機)の再現は是非押さえておきたいポイントなのでご紹介させていただきたいと思います。やや複雑なI.W.S.P.の組立方法もご紹介させていただいておりますのでご参考にしていただければ幸いです。因みに20弾のラインナップは①クロスボーン·ガンダムX1、②クロスボーン·ガンダムX2、③ストライクE、④ネモ、⑤I.W.S.P、⑥MS武器セットとなっています。

 

 

下からの見上げるアングルにて。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

こちらは上から見下ろすアングルです。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

再度、好みのバックショットへ。デザインももちろんですがカラーリングも理想的。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像

 

 

また前に戻っての1枚です。勢い余って2周してしまいましたがZZガンダムを残してこの満足感···お腹いっぱいです。

mobile suit ensemble 17弾のコアベースとコアトップを組み合わせたGフォートレスの画像


 

 

タンデムフライト

ここからはコアファイター、コアトップのタンデムフライトへ。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの画像

 

 

航空機ものであると撮影したくなる構図です(笑)。フルドドIIでもやっております。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの画像

 

 

いつも言っている気もしますがガシャポンには見えないですよね。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの画像

 

 

···とは言えガシャポンだからこその恐ろしさもありますよね。因みに私はフルコンプセットでの購入が多いですが好みの機体が少ないラインナップは悩まされます。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの画像

 

 

おまけでコアファイターへ···

mobile suit ensemble 17弾のコアファイターの画像

 

 

正直、コアファイターだけでも遊べてしまうクオリティーです。

mobile suit ensemble 17弾のコアファイターの画像

 

 

かわいらしくて、それでいて格好良い···私はとりわけZZのコアファイターが好きなので余計に撮影しておりますがご容赦下さい。

mobile suit ensemble 17弾のコアファイターの画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 10弾のストライクガンダムとエールストライカーのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 10 ストライクガンダム&スカイグラスパー レビュー
今回は2019年8月に発売されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)の第10弾よりストライクガンダムのレビューをしたいと思っています。SEEDの世界にモビルスーツアンサンブルが足を踏み入れる事は個人的には不思議な感じもしていますが、この領域もあると考えると通常弾のみならずEX弾もかなりの機体のリストアップとバリエーションが期待出来そうですね。ガンダムが数多く登場するシリーズでもありますがその中でも一際人気を放っており、ストーリー前半の主役機でもあるストライクガンダムの魅力をこれまでの様々な武装を交えてご紹介させていただきたいと思います。因みにMOBILE SUIT ENSEMBLE 10弾のラインナップは①ストライクガンダム、②ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)、③ギラ・ズール、④スカイグラスパー、⑤MS武器セットとなっています。

 

 

ZZガンダム

大分、時間が掛かってしまいましたが要約ここでコアトップとコアベースの組み合わせからZZガンダムへ。

組立方法

まずはコアトップを用意します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの画像

 

 

下の画像のようにパーツを取り外します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

赤いパーツを外して棒状のパーツを挿入します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

手首パーツをスラスターから交換しました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

赤と青のウィングパーツの取り付け位置を調整しました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

首周りのパーツを一度取り外します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

先程、取り外したグレーのパーツを背部に取り付けます。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

コアトップ付属の頭部を付けてZZガンダムの上半身の完成です。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの上半身の作り方を説明した画像

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 19弾のレッドフレームのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 19 ガンダムアストレイ レッドフレーム レビュー
今回は2021年10月第5週発売の人気シリーズ、MOBILE SUIT ENSEMBLE 19弾より、ガンダムアストレイ レッドフレームを中心にレビューさせていただきます。一弾辺りの商品数が5から6になって久しいですが、第19弾のラインナップは①ガンダムアストレイ レッドフレーム、②ガンダムアストレイ ブルーフレーム、③ジェガン、④ジェガン(D型)、⑤パワードレッド、⑥MS武器セットとなっており、本レビューではレッドフレームのバリエーションについてお伝えして行きます。

 

 

ここからはコアベースを用いたZZガンダムの下半身の組立方法へ。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの下半身の作り方を説明した画像

 

 

続いて下の画像のように3つのユニットに分割します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの下半身の作り方を説明した画像

 

 

脚部のスラスターからコアベース付属のフットパーツへ交換します。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの下半身の作り方を説明した画像

 

 

上の画像でコアファイター横に配置していた青いパーツを腰部に取り付けます。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップの変形によるZZガンダムの下半身の作り方を説明した画像

 

 

上半身と下半身を接続しました。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの変形によるZZガンダムの作り方を説明した画像

 

 

最後にバックパックを取り付けてZZガンダムの完成です。お疲れ様でした。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースの変形によるZZガンダムの作り方を説明した画像

 

 

完成したZZガンダムの前方からの画像と後方からの画像です。足長効果が得られやすいのでフライト状態の方が似合いそうですが期待通りの仕上がりではないでしょうか。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像


 

 

ディスプレイ

ここからはMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  17弾のコアトップとコアベースを組み合わせて作ったZZガンダムをディスプレイして行きます···分かってはおりましたがこれはもう驚きの格好良さですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

右側から。こちらも非の打ち所がない格好良さです。後ろ側に空いているジョイントの穴がないので純正台座以外は少し適用しにくいところがあるのが個人的には少しショックかなと言うくらいです(笑)。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

という訳で、歴代のMOBILE  SUIT  ENSEMBLE の固定台座の中で私が知りうる限りですが、一番素晴らしかったEX27弾のハイニューガンダムセットの台座を使って撮影しています。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

ZZガンダム用の付属武装は下の画像のダブルビームライフルです。

 

 

ここからはダブルビームライフルの装備状態へ···左手はMS武器セットから平手を流用しています。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

格好良さと引き換えに可動域は狭めでポージングは少し難しい印象でした。ですがポロりは少ないのでストレスの少ない撮影だったと思います。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

カメラ目線でポージングです。こちらはお気に入りの1枚です。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムの画像

 

 

MOBILE  SUIT  ENSEMBLE EX27弾のハイニューガンダムセットのレビューはこちらからどうぞ。

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX27 Hi-v(ハイニュー) ガンダムセット レビュー
今回はプレミアムバンダイさんから限定予約販売されたMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  EX27弾のハイニューガンダムセットのレビューと商品紹介をさせていただきたいと思います。通常16弾のハイニューガンダムと似ている印象もありつつ、カラーリングの変更、ファンネルの大型化、更にハイパー·メガ·バズーカ·ランチャーが付属する点が特徴の本商品の魅力となっており、いつも通り画像多めでそのクオリティーお伝えして行きたいと思います。

 

 

MS武器セット

ここからはMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  17弾のZZ用MS武器セットのご紹介へ。

付属内容

ZZガンダム用のパーツはハイパービームサーベルのビーム刃×1と専用ハンドパーツ(左右一組)でした。因みに下の画像はガンダムマーカーエアブラシシステムにて塗装したものでクリアパーツになっています。

mobile suit ensemble 17弾のMS武器セットのZZガンダム用パーツの画像

 

 

因みにガンダムマーカーエアブラシシステムを使ったビームサーベルのグラデーション塗装は別にご紹介しているのでこちらの記事もご覧下さい。

HGUC ガブスレイ用ビームサーベルの制作記録
今回がHGUC ガブスレイ用のビーム・サーベルとしてガンダムマーカーエアブラシシステムを用いたビーム刃部分のグラデーション塗装方法をご紹介させいただきます。単色での塗装だけでも効果的ですが、二色重ねる事によって見映えが良くなり、ビーム感をより演出する事が可能になりますので参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

ディスプレイ

ここからはMOBILE  SUIT  ENSEMBLE 17 ZZガンダムにハイパービームサーベルを装備させた状態へ。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベルを装備させた画像

 

 

更にハイパービームサーベルをもう1本追加して二刀流へ。こちらを再現するにはMS武器セットがもう1つ必要です。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベル×2を装備させた画像

 

 

少し支出が嵩みますが拘りの強い方は再現してみていただければと思います。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベル×2を装備させた画像

 

 

逆手に持ち替えての1枚です。因みにハイパービームサーベルの大きな柄は肉抜きを利用した接続がなされているのでグリップはかなりしっかりしています。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベル×2を装備させた画像

 

 

こちらはハイパービームサーベルを下ろして一息付いた感じのポージングへ。ビームサーベルの2倍はあろうかと言うボリュームなので別物ですね。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベル×2を装備させた画像

 

 

そして最後の1枚です。

mobile suit ensemble 17弾のコアトップとコアベースを組み合わせたZZガンダムにMS武器セットのハイパービームサーベル×2を装備させた画像

 

 

17弾のレビュー

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17弾の他のレビューもしておりますのでご興味のある方はご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17 ヤクトドーガ(ギュネイ機&クェス機) レビュー
今回はMOBILE  SUIT  ENSEMBLE (モビルスーツアンサンブル) 17弾の『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』よりヤクトドーガをレビューさせていただきます。通常弾としては全5種から全6種に変更され、本弾の目玉でもあるZZガンダムはコアトップとコアベースを組み合わせて再現する等、何かと注目を集める17弾ですが、本レビューではカラーバリエーションであるヤクトドーガのギュネイ機とクェス機を合わせてご紹介させていただきたいと思います。因みに17弾のラインナップは①コアトップ、②コアベース、③ガンダムナドレ、④ヤクトドーガ(ギュネイ機)、⑤ヤクトドーガ(クェス機)、⑥MS武器セットとなっています。

 

 

ガンプラ紹介

今回は最近品薄気味のHGUC ZZガンダムと憧れのMG ZZガンダム Ver.Kaをご紹介させていただきます。ファンの方は是非チェックしてみて下さい。

 

 

 

 

関連商品のご紹介

今回はロボット魂 signature SIDE MS ZZガンダムとROBOT魂 機動戦士ガンダムZZ [SIDE MS] 強化型ZZガンダム 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアを紹介させていただきましたのでご興味のある方はチェックしてみて下さい。

 

 

 

中古品販売情報

こちらではMOBILE  SUIT  ENSEMBLE 17 ZZガンダム用のコアトップとMS武器セットの中古品の販売情報をご紹介させていただきました。在庫切れの場合もありますが安価で購入出来る可能性もありますのでチェックしてみて下さい。

 


トレーディングフィギュアコアトップ 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE17」

トレーディングフィギュアコアベース 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE17」

トレーディングフィギュアMS武器セット 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE17」

 

 

まとめ

以上がMOBILE  SUIT  ENSEMBLE  17弾のZZガンダムのレビューでした。

これまでに前例のない2枠独占と言う事でZZガンダムのサイズ感や迫力はこれまでの通常弾と比較して頭一つ抜けていた印象で、クオリティーはもちろんの事、非常に存在感があった商品であったと思います。

コアトップ、コアベース、更にGフォートレスも再現する事が可能で、コアファイターも取り出せるところが個人的にはありがたいところであり、プレイバリューも限界まで引き上げられていたと思います。

MS武器セットのハイパービームサーベルを組み合わせる事で武装のバリエーションも再現する事が出来、まさに死角なしと言った仕様だったと思います。

ガシャポンの性格を考えるとこれらんの枠を確実に抑えるのは意外と難しかったりするので余裕のある方は最初からフルコンプ版を検討された方が安く済むかも知れませんね(笑)。と言う事でファンの方には強く勧められる内容であったと思います。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサーリンク

ガンプラ制作の定番ツールのご紹介

薄刃ニッパー アルティメットニッパー  スピンブレード ピンバイス 黒い瞬間接着剤 ピンセット 
セメント(流し込み) リモネン(流し込み) スジボリガイドテープ ディバイダー セラフィニッシャー スジ彫り彫刻刃

入門からスクラッチの参考書に!

SCRATCH BUILD MANUAL SCRATCH BUILD MANUAL2 ガンプラテクニックバイブル  ガンプラ モデリング マニュアル ガンプラ制作+4ステップ
NOMOKEN 1 NOMOKEN 2 NOMOKEN 3 NOMOKEN extra ガンプラ教科書
スポンサーリンク

ガンダムコミックのご紹介

 
THE ORIGINE Define ベルトーチカ·チルドレン サンダーボルト くろうさぎのみた夢
ムーンガンダム ヴァルプルギス ジョニー·ライデンの帰還 バンデシネ NT

サイト内カテゴリー

MOBILE SUIT ENSEMBLE
2016年12月の00弾ガンダム(ロールアウトカラー)とシャア専用ザク(ルウム戦役ver)の2種から販売を開始されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)。1回 500円と少し高額なガシャポンではありますがそのクオリティーの高さにかなりの人気ブランドになっています。一般店頭で販売されている通常弾に加えてオンライン限定のEX弾も販売されており今後の展開に目が話せない注目のシリーズです。
GUNDAM FIX FIGURATION
2001年1月に販売された#0001 フルアーマーガンダムを皮切りにガンダムタイプのモビルスーツを題材にしたフィギュアシリーズの先駆け的ブランドであるGUNDAM FIX FIGURATION(ガンダム フィックス フィギュレーション)。現在となっては上位ブランドのMETAL COMPOSITEやMETAL BUILDに人気がシフトしていますがラインナップの点ではまだまだその魅力は健在だと思います。
METAL BUILD
2011年3月からスタートした塗装済み完成フィギュアの最高峰ブランドであり、高額ながらGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEを凌ぐクオリティーと人気を誇っているMETAL BUILD(メタルビルド)シリーズのカテゴリーです。金属パーツを多く取り込みメカニカルな演出とダイナミックなアクションポーズも可能で高級感を手に取って感じる重量感までが考慮されて設計。前者とは作品の住み分けも行われているようで主に『機動戦士ガンダムSEED』のガンダムタイプのモビルスーツが多くラインナップされています。また、コアとなるモビルスーツのオプション・パーツも多数販売されており互換性を利用して換装を楽しめる事も大きな魅力です。
Modeling products(作品紹介)
本ページではガンプラを主体とした管理人の制作品の一覧をご紹介しています。1/144スケールがメインですがHG、RG、FGに加えて、1/100スケールのRE/100やMGも載せて行けたらと考えています。制作工程は主にスジ彫り、プラ材による加工、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、墨入れ、水転写デカールの貼付け、つや消しトップコートによる仕上げでディテールアップや改造したものが多いです。A.O.Zやセンチネル、UCやSEEDが好きなのでこの辺りのモビルスーツを中心にピックアップして行くつもりです。
Modeling logs (制作記録)
こちらのカテゴリーではガンプラの制作記録を軸に簡単な制作方法もご紹介させていただいております。合わせ目消し、スジ彫り、穴開け、プラ工作、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、チップ、墨入れ、水転写デカール、トップコートを行うためのツールも載せていますので見ていただけると嬉しいです。