はじめに
こんばんは、pyonta です。今回も前回に続き、制作しているHGUC ZZガンダムをベースとした『機動戦士ガンダム ヴァルプルギス』に登場するファーヴニルの制作記録として水転写デカールによるディテールアップとつや消しトップコートによる仕上げをご紹介させていただきたいと思います。
※ディテールアップは失敗のリスクがありますので自己責任の基で行う事にご了承下さい。
ZZ頭部ユニットへのデカール貼り
まずはファーヴニルの頭部に水転写デカールを貼ってディテールアップをしました。水転写デカールはハイキューパーツさんの”1/144 ワンカラーダークグレー RB01 コーションデカール”と”1/144 ワンカラーホワイト RB01 コーションデカール”を使用しました。
因みに水転写デカールの貼り付け方についても記事を書いておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。
つや消しトップコート
最後はつや消しのトップコートを吹いて塗装や墨入れ、デカール等を定着させました。今回もGSIクレオスさんの”水性プレミアムトップコートつや消し”を使わせていただいてます。今回は頭部の後ハメ加工をやっていたので一応バラして作業しました。
ZZガンダム頭部ユニットの後ハメ加工はこちらの記事をご覧下さい。
そして再び組立てた画像がこちらです。ここまで寄って撮影する事もないのでお恥ずかしいところですが、塗膜やデカールが保護され、全体的な質感も統一されて格好良く出来る利点も併せ持っているのでお勧めです。
作業前後の画像比較
そして水転写デカール貼り付けとつや消しトップコートによる仕上げ作業前後の画像を比較して最後です。
完成品のご紹介
制作したHGUC ファーヴニルの作例紹介及びレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。
中古品販売情報
こちらではHGUC ZZガンダムの中古品の販売情報をご紹介させていただきます。ご興味のある方はチェックしてみて下さい。
プラモデル1/144 HGUC ZZガンダム「機動戦士ガンダムZZ」
まとめ
以上がファーヴニルの制作記録としてHGUC ZZガンダム頭部の水転写デカールによるディテールアップとつや消しトップコートによる仕上げのご紹介でした。
水転写デカールは慣れれば確実な情報量アップ効果が見込める作業なのでお勧めしたいのですが、剥がれやすい面もあるのでトップコートによる仕上げはセットで考えていただいた方が良いと思います。塗膜も守られ、見た目も良くなる作業なので強くお勧めしたいところです。
一方、ガンダムマーカーエアブラシシステムを主体とした塗装では水性のトップコートをお選びいただく事が重要なのでご注意下さい(油性を使った場合は塗装が溶けてしまう可能性が高いです)。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!