
はじめに
こんばんは、pyonta です。
今回はMOBILE SUIT ENSEMBLE 21弾のヘイズル·アウスラ用MS武器セットであるプリムローズと03弾のフルドドの組み合わせによるプリムローズ + フルドドのバリエーションをご紹介させていただきたいと思います。また、EX03弾のギャプランブースターを組み合わせた状態も合わせてご紹介したいと考えておりますのでお付き合いいただけますと幸いです。
プリムローズ + フルドド
基本形態
MOBILE SUIT ENSEMBLE 21弾のMS武器セットのプリムローズに03弾等のフルドドを装備させた状態です。巻末に中古品の販売情報も載せておりますのでご参考にして下さい。
右側からの画像です。シルエット的にも美しく好きなデザインだったりします。
後方からの1枚です。プリムローズのスラスターの黄色も映えていますね。
正面に戻って全体像です。組立ても簡単なのでお手持ちのフルドドがある方はお試し下さい。
MOBILE SUIT ENSEMBLE 03弾のフルドドのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

ミサイルポッド装備状態
ここからはプリムローズ + フルドドにミサイルポッドを装備させた状態です。因みにコトブキヤさんのミニフライングベースを使ってディスプレイしております。
MOBILE SUIT ENSEMBLE シリーズのディスプレイと相性の良いミニフライングベースのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もお読み下さい。

左側から···複雑な構造をしていますがMOBILE SUIT ENSEMBLE だとシンプルでわかりやすいですね。
右側から···マニアックな路線を行っているのは自分でも理解していますが何となくやってしまいます(汗)
ウィンチキャノン装備状態
ここからはプリムローズ + フルドドにウィンチキャノンを装備させた状態です。中長距離の攻撃範囲もカバーされてバランスが良さそうな装備状態です。
右側から···プリムローズの機首が黒かった事に違和感を感じておりましたがフルドドのウィングユニットも同じ色だったんですね。
後方からの1枚です。一見、何が何だか分からない画像かも知れませんがウィンチキャノンの懸架状態が良い感じで撮れた気がして載せさせていただきました。
正面に戻ってウィンチキャノンの砲先越しにプリムローズを捉えたワンショットです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE 08弾のハイゼンスレイのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

ミサイルポッドと換装する事でウィンチキャノンを反対側に移す事も可能です。
また左右のラッチにウィンチキャノン×2を装備させた状態です。前後に長いシルエットになりますがフルドドがある分、バランスが取れている印象受けました。
少し後方から見上げるアングルにて···プリムローズから伸びるアームがメカニカルな雰囲気を醸し出していて良い感じではないでしょうか。
前方に戻って全体像です。
ロングブレードライフル装備状態
ここからはフルドドのクロウウィングユニットにロングブレードライフルを装備させた状態へ。※確認が取れていないのですが、ロングブレードライフルの真ん中のパーツはMOBILE SUIT ENSEMBLE 21弾のMS武器セットには付属していなかったと思います(03弾のフルドドから流用しています)。
右側からの画像です。平行なラインが多いですが揃うと気持ちが良い感じがします。
左側から···迫力ある1枚が撮れた気がします。
そして前方に戻って決めポーズでのワンショットです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE 4.5弾のウーンドウォート(ティターンズカラー)のレビューしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

ギャプランブースター装備状態
ここからは別売りのMOBILE SUIT ENSEMBLE EX03弾のヘイズル改(ティターンズカラー) セットより、ギャプランブースターを装備させた状態へ。
右側から全体像です。ギャプランブースターは登場機会が少ないのプリムローズが販売されて良かったです(笑)。
後方から、ギャプランブースターにフォーカスした画像です。塗り分けもあるので情報量も問題ないですね。
そしてプリムローズ + フルドドに更にギャプランブースターを装備させた状態のご紹介でした。
関連ガンプラ紹介
今回はHGUCのプリムローズとフルドドをご紹介させていただきます。ご興味のある方はチェックしてみていただければと思います。
プラモデル1/144 HG RX121-2 ガンダムTR-1用緊急脱出ポッド(プリムローズ) 「機動戦士Zガンダム 外伝 ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」 プレミアムバンダイ限定 [5058020]
プラモデル1/144 HGUC FF-X29A Gパーツ フルドド 「機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに」 プレミアムバンダイ限定 [5057561]
中古品販売情報
現在調査中です。
トレーディングフィギュアフルドド 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 03」
トレーディングフィギュアフルドド(ティターンズカラー) 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 3.5」
トレーディングフィギュア機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX03 ヘイズル改(ティターンズカラー)セット プレミアムバンダイ限定
まとめ
以上がMOBILE SUIT ENSEMBLE 21弾のヘイズル·アウスラ用MS武器セットであるプリムローズと03弾のフルドドの組み合わせによるプリムローズ + フルドドのバリエーション レビューでした。
これまでのフルドドのバリエーションに続き、MOBILE SUIT ENSEMBLE 21弾のラインナップによってプリムローズのバリエーションもご紹介させていただいたところですが、プリムローズ + フルドドのバリエーションまでご紹介出来るようになり本当に驚きでした。久々にギャプランブースターを箱から出せたことも嬉しかったです(笑)。
21弾のプリムローズの販売は2022年4月第5週、03弾のフルドドは2017年7月第5週の販売、1回500円のガシャポンでした。03弾は2022年5月時点で再販が発表されているので定価での購入も可能だと思いますので気になった方はチェックしてみていただければと思います。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!