GUNDAM PRESSのロゴ  
gundampressのロゴ  

MOBILE SUIT ENSEMBLE 01 ガンダム レビュー

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン MOBILE SUIT ENSEMBLE
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

こんばんは、pyontaです。

今回はMOBILE SUIT ENSEMBLEシリーズの01弾よりガンダムをレビューさせていただきたいと思います。個人的にはジオンサイドの人間でしたのでガンダムにはあまり気が回っていなかったのですが、最近その良さに気付き始めて中古にて少し割高でしたが購入してみました。

因みに、01弾のラインナップは①ガンダム、②ザク③Gファイター④ユニコーンガンダム(デストロイモード)、⑤MS武器セットとなっています。

更に2021年11月に再販される予定ですので買い逃していた方は下のリンクからチェックしてみていただければと思います。

 

 

 

本体

それではまずは正面から。ガンダムも全体的に小さくまとまっていて可愛らしい印象ですがビーム・サーベルの柄までモールドが入っていてクオリティーは高い感じです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

右側から。細かな部分まで作り込まれていて好印象です。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

続いて左側からの1枚。小さいながらにしっかりと塗りわけさせれているのはすごいなと思いました。各部に凹モールドも入っていて情報量も多いですね。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ここで後ろ姿。バックパックはシンプルな作りですがビーム・サーベルの柄の凹モールドが良いアクセントになっています。下半身も直線と曲線の融合が上手く行っていて、ガンダムらしさが再現されていると思います。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 07 ガンダムMk-IIのレビューも書いておりますのでご興味のある方はこちらもご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 07 ガンダムMk-II レビュー
2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第十弾となる07弾のラインナップは①ガンダムMK-II、②リ・ガズィ、③ギラ・ドーガ、④G-ディフェンサー、⑤MS武器セットとなっています。今回は、このうち、ガンダムMk-IIをレビューさせていただきます。

 

 

ここで付属の台座を投入です。台座なしでも接地性は良いと思いますが浮いていると宇宙空間をイメージさせてくれるので良いですよね。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

これまでのMOBILE SUIT ENSEMBLE同様、腰も回転するのでポージングの幅も広がります。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ちょっと伏し目がちな一枚。首、肩、肘、手首、腰、膝、足首まで動くので表情が付けやすいです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ジオン派だから連邦のモビルスーツなんてと思っていましたがやっぱり格好良いですね・・・さすが主役機!

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン


 

 

各種武装

ここからは武装のご紹介です。まずはお馴染みのビーム・ライフル。こちらはガンダム本体に付属して来ます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

続いてシールドです。こちらもお馴染みでガンダム本体に付属して来ます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

下の画像の標準武装状態は1カプセルで楽しむことが出来るのでコスパは高いですかね(ガシャポンというのがネックですが)。シールドのエンブレムと赤が良く映えていて格好良いです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

反対側から・・・上半身もですが下半身もよく出来ているなと印象です。デフォルメされていますがかなりの情報量と再現性があるように思います。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 3.5 Zガンダム(マーキングプラス)のレビューも書いております。こちらもかなりのクオリティーになっておりますのでご興味のある方は是非ご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 3.5 Zガンダム(マーキングプラス) レビュー
2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第十一弾となる3.5弾のラインナップは①ヘイズル改(ティターンズカラー)、②Zガンダム(マーキングプラス)、③フルドド、④アッガイ(マーキングプラス)、⑤MS武器セットとなっています。今回は、このうち、Zガンダム(マーキングプラス)をレビューさせていただきます。

 

 

後退しつつエイミングするイメージで。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

今回の商品のアンテナはまっすぐで当たりだったと思いますがカプセル梱包なので物に寄っては癖が付いてしまっているものあるので気になる方はBOXタイプを選ぶか、若しくは熱湯に浸けるとまっすぐになりますのでお試しを(火傷に注意して下さい)

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

格好良い画像が撮れたので今回のキャッチアップ候補です。ガンプラでも初代ガンダムは購入した事が無かったのですが最近ではRGやMGのVer.3.0なんかも販売されていて欲しくなって来ます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

適当に何枚かアップしていきますね。ビーム・ライフルで狙いを付けているポージング。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

さぁ来いっ!!と言わんばかりの決めポーズです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

そしてここからはMOBILE SUIT ENSEMBLE 01弾のMS武器セットとのアンサンブルをご紹介して行きます。まずはビーム・ライフルを左手に持ち替えてハイパー・バズーカを装備です。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

これもかなり似合っていて格好良いですね。劇中でも余り目にする機会が無かった様に思えるのでちょっと特別な感じもします。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

一方、こちらは少し動きを付けてみたポージングです。戦闘中のガンダムを再現出来ているのではないかと僅かながらに思っています。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

続いてはバズーカを背部に懸架してビーム・ライフルを装備した状態へ。ハイパー・バズーカは長物なので、必要時に装備して使用するといった方法が有効な感じがしますね。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ここで、MOBILE SUIT ENSEMBLE 01弾のMS武器セットよりビーム・サーベルを装備させた画像です。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ビーム・サーベルは残念ながらクリアパーツなので画像のものは塗装しています。コストの問題ですかね・・・赤一色でも塗ってやるとかなり雰囲気が変わるのでお勧めです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

上の画像は筆塗りですがガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装もご紹介しておりますのでご興味のある方は下のブログカードからどうぞ。

ガンプラ塗装用ガンダムマーカーエアブラシ レビュー
GSI クレオスさんから発売されているガンダムマーカー エアブラシ システム。ガンプラ歴が長い方なら一度は耳にした事があるという方が多いと思います。ガンプラを造り続けていると綺麗に塗装してみたいなと考える事は少なくないと思いますが、いくらかかるのか?安全面はどうなのか?部屋は汚れないのか?沢山ある商品の中からどれを選ぶべきか等に悩まされて踏み切れない方も多いと思います。そこで、塗装初心者の私がガンダムマーカーエアブラシを3ヶ月使ってみた使用感や仕上がり、どういった方にお勧めなのかと言うことを実際の塗装例を交えて紹介させていただき、突然エアーが出なくなった場合の対応や個別の消耗品のご紹介もしているので是非、ご購のご参考にしていただければ幸いです。

 

 

下の画像の様にシールドをバックパックにマウントすることも可能です。痒いところに手が届く仕様になってますね。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

次々に格好良い表情を見せてくれます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

左手を平手に差し替えて。この平手もMOBILE SUIT ENSEMBLE 01弾のMS武器セットに付属してきます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

たかが手首、されど手首で持っていると色々と活躍してくれるので便利です。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

予想以上に格好良いビーム・サーベル。ちょっとテンションが上がってしまいます。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

ここからはサーベルをさらにもう一本追加して二刀流へ。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

これを再現するには01弾S武器セットがもう一つ必要になるので財布には少し厳しいですが今後のMOBILE SUIT ENSEMBLEのガンダム系にも使えるので持っていると活躍してくれると思います。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

似合っていて格好良いです。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLEは新しいシリーズが発売されると以前の商品が入手しにくくなり、価格も高騰する傾向が強いので旬な時期を逃さないようにした方がお得だと思います。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

とかく言う私も大分懐を痛めている訳ですが・・・最後の1枚です。

ブログ,blog,レビュー,review,機動戦士,ガンダム,the,origine,ジ,オリジン,mobile,suit,gundam,アンサンブル,ensemble,rx-78,格好良い,お勧め,01,弾,ガシャポン

 

 

関連ガンプラ紹介

今回は『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 』よりRX-78-02をご紹介させていただきます。昨今、ガンプラの高騰が激しいですがこちらの商品は比較的大きな影響を受けていないようなので気になった方は価格だけでもチェックしてみていただければと思います。

 

 

 

中古販売情報

ここからはMOBILE  SUIT ENSEMBLE 01 ガンダムの中古販売情報をご紹介させていただきます。終売から時間が経過しているのでプレミアム化してしまっていますがご興味のある方はチェックしてみて下さい。


トレーディングフィギュアガンダム 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 01」

 

 

再販情報

冒頭でも書かせていただいた通り、MOBILE SUIT ENSEMBLE 01は2021年11月に再販されました。これまで高額で取引されていたり、入手が困難であった商品を手に入れるチャンスなので是非、チェックしてみて下さい!

 

 

 

まとめ

以上がMOBILE SUIT ENSEMBLE 01 よりガンダムのレビューでした。

1st ガンダムではとにかくジオンのモビルスーツが好きだったので購入を見送っていましたが、やっぱりガンダムは格好良かったです。改めて気付かされました。

もっと、早くに買っていれば定価で買えたのにと悔やまれるところでもありますが01弾で気付けたと思えば安い方ですかね。

クオリティーも非常に高く、各所に細かなモールドが施され、可動域も広くて様々なポージングが可能で満足できる出来映えであったと思います。

本シリーズから、5種のガシャポンとなったためコンプリートするのにも中々苦労しそうですが、01弾はハズレなしのような気もしており、ネットではフルコンプリートで発売されていたりするのでチェックしてみて下さい

本商品は、2016年12月の発売、1回、500円の商品でした。2018年10月現在ではプレミアム化されてかなりの高値で取引されているようですが、中古市場では比較的安価で入手出来るかも知れないので気になった方はチェックしてみて下さい。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサーリンク

ガンプラ制作の定番ツールのご紹介

薄刃ニッパー アルティメットニッパー  スピンブレード ピンバイス 黒い瞬間接着剤 ピンセット 
セメント(流し込み) リモネン(流し込み) スジボリガイドテープ ディバイダー セラフィニッシャー スジ彫り彫刻刃
スポンサーリンク

ガンダムコミックのご紹介

 
THE ORIGINE Define ベルトーチカ·チルドレン サンダーボルト くろうさぎのみた夢
ムーンガンダム ヴァルプルギス ジョニー·ライデンの帰還 バンデシネ NT

サイト内カテゴリー

MOBILE SUIT ENSEMBLE
2016年12月の00弾ガンダム(ロールアウトカラー)とシャア専用ザク(ルウム戦役ver)の2種から販売を開始されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)。1回 500円と少し高額なガシャポンではありますがそのクオリティーの高さにかなりの人気ブランドになっています。一般店頭で販売されている通常弾に加えてオンライン限定のEX弾も販売されており今後の展開に目が話せない注目のシリーズです。
GUNDAM FIX FIGURATION
2001年1月に販売された#0001 フルアーマーガンダムを皮切りにガンダムタイプのモビルスーツを題材にしたフィギュアシリーズの先駆け的ブランドであるGUNDAM FIX FIGURATION(ガンダム フィックス フィギュレーション)。現在となっては上位ブランドのMETAL COMPOSITEやMETAL BUILDに人気がシフトしていますがラインナップの点ではまだまだその魅力は健在だと思います。
METAL BUILD
2011年3月からスタートした塗装済み完成フィギュアの最高峰ブランドであり、高額ながらGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEを凌ぐクオリティーと人気を誇っているMETAL BUILD(メタルビルド)シリーズのカテゴリーです。金属パーツを多く取り込みメカニカルな演出とダイナミックなアクションポーズも可能で高級感を手に取って感じる重量感までが考慮されて設計。前者とは作品の住み分けも行われているようで主に『機動戦士ガンダムSEED』のガンダムタイプのモビルスーツが多くラインナップされています。また、コアとなるモビルスーツのオプション・パーツも多数販売されており互換性を利用して換装を楽しめる事も大きな魅力です。
Modeling products(作品紹介)
本ページではガンプラを主体とした管理人の制作品の一覧をご紹介しています。1/144スケールがメインですがHG、RG、FGに加えて、1/100スケールのRE/100やMGも載せて行けたらと考えています。制作工程は主にスジ彫り、プラ材による加工、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、墨入れ、水転写デカールの貼付け、つや消しトップコートによる仕上げでディテールアップや改造したものが多いです。A.O.Zやセンチネル、UCやSEEDが好きなのでこの辺りのモビルスーツを中心にピックアップして行くつもりです。
Modeling logs (制作記録)
こちらのカテゴリーではガンプラの制作記録を軸に簡単な制作方法もご紹介させていただいております。合わせ目消し、スジ彫り、穴開け、プラ工作、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、チップ、墨入れ、水転写デカール、トップコートを行うためのツールも載せていますので見ていただけると嬉しいです。