GUNDAM PRESSのロゴ  
gundampressのロゴ  
M.S.E 24弾販売中!!
フルバーニアン シン·マツナガ専用ザクII 高機動型ザクII インパルスセット 24弾フルコンプ
M.S.E.中古販売情報!
キュベレイセット コアトップ コアベース リガズィ ウーンドウォート
ギラ·ドーガ Sガンダム ブルーフレーム レッドフレーム パワードレッド
ディスプレイにも拘りをプラス!
ミニフライングベース ニューフライングベース プレイングベースA シンプルスタンド  マルチスタンド 
シリーズ拡大中!ロボット魂!!
RX-93ff vガンダム ヘイズル改& サザビー ハイニューガンダム バンシィ(デストロイモード)
ガンダムMk-V  ドム·トローペン ザクII(黒い三連星) シナンジュ ザクタンク(グリーン·マカク)
中古で商品を探すならこちら!
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋  

MOBILE SUIT ENSEMBLE 08 ガンダムF91 レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

こんばんは、pyontaです。

今回はMOBILE SUIT ENSEMBLEシリーズの08弾のガンダムF91をレビューさせていただきます。08弾は『機動戦士ガンダムF91』と『ADVANCE OF Z』の2作品に焦点が当てられており、魅力的なラインナップとなっています。

因みに、08弾のラインナップは①ガンダムF91、②ヘビーガン、③ハイゼンスレイII、④フルドドII、⑤MS武器セットとなっています。

 


トレーディングフィギュアガンダムF91 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 08」

 

 

本体

まずは正面から。心なしか段々サイズが大きくなって来ている気もしますがスタイル良いです。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

右から。F91という言葉は聞いた事はあったものの今回も詳細は何も知らなかったりします。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

左側から。私が聞いた事があるくらいなので有名な機体なのでしょうが、ここでも”にわか”がバレてしまいますね・・・。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

後ろ姿。F91に特徴的なアコーディオンのようなバックパックもしっかり再現されています。3mm穴も多く設けられていて色々な重装と重奏を楽しめそうですね。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 08弾のヘビーガンのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 08 ヘビーガン(重装攻撃型) レビュー
2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第十二弾となる08弾のラインナップは①ガンダムF91、②ヘビーガン、③ハイゼンスレイII、④フルドドII、⑤MS武器セットとなっています。今回は、このうち、ヘビーガンと武器セットの組み合わせから、ヘビーガンからヘビーガン・パワード・ウェポン(ヘビーガン重装攻撃型)までをレビューさせていただきます。

 

 

初期武装

続いて標準武装のご紹介です、まずはビーム・ライフル。こちらは肉抜きなしでし一安心です。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

そしてヴェスパー×2です。ヴェスパーは差し替えで展開状態を再現する事が可能です。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ここからは武装を装備させて行きます。まずはヴェスパー×2の格納状態をバックパックに懸架して。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

更に右手にビーム・ライフルを装備させます。似合っていて格好良いです。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 08弾のハイゼンスレイIIのレビューもさせていただいておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 08 ハイゼンスレイII レビュー1回目
2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第十二弾となる08弾のラインナップは①ガンダムF91、②ヘビーガン、③ハイゼンスレイII、④フルドドII、⑤MS武器セットとなっています。今回は、このうち、ハイゼンスレイII、フルドドIIの組み合わせより、ハイゼンスレイIIのMS形態とMA形態をレビューさせていただきます。

 

 

F91もガンダムらしいトリコロールカラーで良い感じですね。モールドも多く、プリントもきれいでかなり好印象です。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

骨格はスタンダードタイプで、首、肩、肘、手首、腰、膝、足首が可動します。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

バックパックに懸架していたヴェスパーを腰部に移動させての1枚です。若干、両腕の可動域は犠牲になりますが気にならない程度かと思います。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

反対側から。こちらのF91、スタイルも良いですが顔も非常にイケメンですね。アンテナはグニョングニョンに曲がっていたので熱湯で矯正しました(笑)。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

続いて左腰のヴェスパーを展開状態にして。砲身がかなり伸びるので迫力もあります。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

右腰のヴェスパーを展開状態にしつつ右手に装備させて。実際に右手に装備させるとその大きさをお伝え出来ている気がします。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て


 

 

ポージング

ここで最近お気に入りのコトブキヤさんの”M.S.G. ニューフライングベース”を導入して空中戦を演出して行きます。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

宙域を飛行するF91。と言いつつ何も知らないので知ったかぶりです。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ニューフライングベースは非常に役だってくれています!

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

今まで難しかったポージングも難無くこなしてくれるので非常に重宝しているのでお勧めです。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ちょっと一息ついて(笑)。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLEのディスプレイに最適なコトブキヤさんの”ミニフライングベース”についてもレビューしておりますのでご興味のある方はこちらからどうぞ。

ヘキサギア ミニフライングベース レビュー
六角型のジョイントシステムを軸に開発されたコトブキヤさんの新しいオリジナルメカシリーズの「ヘキサギア」。その中で2017年8月に発売されたミニフライングベースは3mm軸のジョイントが付属するため、MOBILE SUIT ENSEMBLEを様々なポージングで格好良くディスプレイする事が可能です。モビルスーツアンサンブルシリーズのワンランク上のパフォーマンスを引き出したい方にお勧めですのでレビューさせていただきます。

 

 

後方に退きつつ上空を警戒するG91。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

右手の装備をビーム・ライフルからヴェスパーに換装して。こちらも似合っています。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

こちらの武装状態も非常に良く似合っていて良い感じかと。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ヴェスパー×2を装備させて。躍動感ががあって良い雰囲気ですね。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

迎撃をかわすF91。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て


 

 

ビーム・ランチャー

ここからはMOBILE SUIT ENSEMBLE 08弾の武器セットよりビーム・ランチャーをご紹介です。肉抜きについてはなしと言いたいところですが下の画像でも怪しいところがチラホラです。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

このビーム・ランチャーは圧倒的な存在感を放っているので08弾のF91狙いの方には是非狙っていただきたいですね。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

この辺り全てキャッチアップ候補で少し迷ってしまいます。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

どれも甲乙付けがたいです、正に嬉しい悲鳴です。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

後方に下がりつつカメラ目線のF91。決まってますね!

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17弾のガンダムのレビューもしておりますのでご興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 17 ZZガンダム レビュー
今回はMOBILE  SUIT  ENSEMBLE (モビルスーツアンサンブル) 17弾の『機動戦士ZZガンダム』より主役機であるZZガンダムをレビューさせていただきます。通常弾としては規格外の大きさと言う理由から2枠(コアトップとコアベース)を独占し、全5種から全6種に仕様が変更される等、何かと注目を集めている17弾ですが本レビューではZZのサイズ感を中心に画像を多めでその魅力をお伝えして行きたいと思います。因みに17弾のラインナップは①コアトップ、②コアベース、③ガンダムナドレ、④ヤクトドーガ(ギュネイ機)、⑤ヤクトドーガ(クェス機)、⑥MS武器セットでヤクトドーガのレビューも別途、投稿致しますので合わせてお読みいただけますと幸いです。

 

 

ビーム・サーベル

ここでビーム・ランチャー腰部に懸架。そして右手の武器をビーム・サーベルに換装して(サーベルはクリアパーツなので塗装してあります)。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ガンダムマーカーエアブラシシステムを使ったビーム・サーベルの塗装もご紹介しておりますのでよろしかったらご覧下さい。

ガンプラ塗装用ガンダムマーカーエアブラシ レビュー
GSI クレオスさんから発売されているガンダムマーカー エアブラシ システム。ガンプラ歴が長い方なら一度は耳にした事があるという方が多いと思います。ガンプラを造り続けていると綺麗に塗装してみたいなと考える事は少なくないと思いますが、いくらかかるのか?安全面はどうなのか?部屋は汚れないのか?沢山ある商品の中からどれを選ぶべきか等に悩まされて踏み切れない方も多いと思います。そこで、塗装初心者の私がガンダムマーカーエアブラシを3ヶ月使ってみた使用感や仕上がり、どういった方にお勧めなのかと言うことを実際の塗装例を交えて紹介させていただき、突然エアーが出なくなった場合の対応や個別の消耗品のご紹介もしているので是非、ご購のご参考にしていただければ幸いです。

 

 

どれも写真写り良くてちょっと困ってしまいますね。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

そして最後の1枚です。

ブログ,blog,レビュー,review,評価,評判,機動戦士,ガンダム,mobile,suit,gundam,ガンダムf91,f91,f-91,連邦,シーブック,アノー,ベルフ,スクレット,アンサンブル,ms,ensemble,08,8,弾,ガシャポン,画像,格好良い,お勧め,オススメ,組み立て

 

 

ガンプラ紹介

今回は『機動戦士ガンダムF91』よりHG ガンダムF91とガンダムF91(ハリソン・マディン専用機)をご紹介させていただきます。興味を持たれたらチェックしてみて下さい。

 

 

 

中古品販売情報

こちらでは中古品の販売情報をご紹介させていただいております。買い逃しのあった方は是非チェックしてみていただければと思います。

 


トレーディングフィギュアガンダムF91 「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE 08」

 

 

まとめ

以上がMOBILE SUIT ENSEMBLE 08よりガンダムF91のレビューでした。

『機動戦士ガンダムF91』からのエントリーで、個人的にはあまり知らない機体でしたが、有名な機体のようなのでご存知の方も多かったのではないでしょうか。

可動箇所は首、肩、肘、手首、腰、膝、足首で、可動域も標準的でした。

イケメンでスタイルも良く、F91等のプリントもきれいでかなりのクオリティーだっと思いました。また、武器セットにはガンダムF91用のビーム・ランチャーも装備されており、本商品と合わせて入手したいところですね。

本商品は、2018年12月の発売、1回、500円の商品でした。2019年1月現在ではまだまだ定価で購入可能だと思いますので、気になった方は中古市場と合わせてチェックしてみて下さい。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

スポンサーリンク

ガンプラ制作の定番ツールのご紹介

薄刃ニッパー アルティメットニッパー  スピンブレード ピンバイス 黒い瞬間接着剤 精密ピンセット
セメント(流し込み) リモネン(流し込み) スジボリガイドテープ ディバイダー セラフィニッシャー つや消しトップコート

入門からスクラッチの参考書に!

SCRATCH BUILD MANUAL SCRATCH BUILD MANUAL2 ガンプラテクニックバイブル  ガンプラ モデリング マニュアル ガンプラ制作+4ステップ
NOMOKEN 1 NOMOKEN 2 NOMOKEN 3 NOMOKEN extra ガンプラ教科書
スポンサーリンク

ガンダムコミックのご紹介

 
THE ORIGINE Define ベルトーチカ·チルドレン サンダーボルト くろうさぎのみた夢
ムーンガンダム ヴァルプルギス ジョニー·ライデンの帰還 バンデシネ NT

サイト内カテゴリー

MOBILE SUIT ENSEMBLE
2016年12月の00弾ガンダム(ロールアウトカラー)とシャア専用ザク(ルウム戦役ver)の2種から販売を開始されたMOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル)。1回 500円と少し高額なガシャポンではありますがそのクオリティーの高さにかなりの人気ブランドになっています。一般店頭で販売されている通常弾に加えてオンライン限定のEX弾も販売されており今後の展開に目が話せない注目のシリーズです。
GUNDAM FIX FIGURATION
2001年1月に販売された#0001 フルアーマーガンダムを皮切りにガンダムタイプのモビルスーツを題材にしたフィギュアシリーズの先駆け的ブランドであるGUNDAM FIX FIGURATION(ガンダム フィックス フィギュレーション)。現在となっては上位ブランドのMETAL COMPOSITEやMETAL BUILDに人気がシフトしていますがラインナップの点ではまだまだその魅力は健在だと思います。
METAL BUILD
2011年3月からスタートした塗装済み完成フィギュアの最高峰ブランドであり、高額ながらGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEを凌ぐクオリティーと人気を誇っているMETAL BUILD(メタルビルド)シリーズのカテゴリーです。金属パーツを多く取り込みメカニカルな演出とダイナミックなアクションポーズも可能で高級感を手に取って感じる重量感までが考慮されて設計。前者とは作品の住み分けも行われているようで主に『機動戦士ガンダムSEED』のガンダムタイプのモビルスーツが多くラインナップされています。また、コアとなるモビルスーツのオプション・パーツも多数販売されており互換性を利用して換装を楽しめる事も大きな魅力です。
Modeling products(作品紹介)
本ページではガンプラを主体とした管理人の制作品の一覧をご紹介しています。1/144スケールがメインですがHG、RG、FGに加えて、1/100スケールのRE/100やMGも載せて行けたらと考えています。制作工程は主にスジ彫り、プラ材による加工、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、墨入れ、水転写デカールの貼付け、つや消しトップコートによる仕上げでディテールアップや改造したものが多いです。A.O.Zやセンチネル、UCやSEEDが好きなのでこの辺りのモビルスーツを中心にピックアップして行くつもりです。
Modeling logs (制作記録)
こちらのカテゴリーではガンプラの制作記録を軸に簡単な制作方法もご紹介させていただいております。合わせ目消し、スジ彫り、穴開け、プラ工作、ガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装、チップ、墨入れ、水転写デカール、トップコートを行うためのツールも載せていますので見ていただけると嬉しいです。