はじめに
こんばんは、pyontaです。今回は、MOBILE SUITE ENSEMBLE(モビルスーツアンサンブル) 29弾のブラックナイトスコードカルラ、ブラックナイトスコードカルラ拡張セットとMS武器セットの組合せのレビューをさせていただきたいと思います。
ブラックナイトスコードカルラ
まずは、MOBILE SUIT ENSEMBLE 29弾のブラックナイトスコードカルラのご紹介です。バックパックは軟質プラが採用されているので曲がり癖がつきやすいところとなりそうです。ジョイントやエングレービングに金色が採用されているので彩色の再現性は高いです。初期武装は付属せず、最低限、MS武器セットがないと十分な魅力は引き出せなさそうな印象でした。


ブラックナイトスコードカルラ拡張セット
続いて、ブラックナイトスコードカルラ拡張セットへ。下の画像上段左は通常のバックパック、右は拡張セットのバックパックとなります。大きさもさることながら、拡張セットでは硬質プラが採用されているので直線が美しく表現されるのもポイントが高いところ。下段は拡張セットのギミックを示した画像で、レヴィテーターの格納、展開状態の再現が可能になります。


バックパックのボリュームが一気に上がるので余裕があれば拡張セットも揃えたいところですね。パーツは少し外れやすいですが恩恵も大きいです。



MS武器セット
最後はブラックナイトスコードカルラ用のMS武器セットで、ビームライフルと対艦用サーベルになります。対艦用サーベルはクリアパーツとなります(下の画像は塗装してあります)。


こちらは、ブラックナイトスコードカルラにビームライフルを装備させた状態です。標準的な武装ですがビームライフルもあるとありがたいですね。



そして、対艦用サーベル装備状態へ。クリアパーツのままだと弱いですが、赤が差し色として非常に良く映えるので塗装はオススメです。ガンダムマーカーエアブラシシステムのレビューもしておりますのでご興味のある方はチェックしてみて下さい。




ガンダムマーカーエアブラシシステムのレビューはこちらからご覧いただけます。

組立方法
本品の組立方法は公式サイトにて公開されておりますので以下のリンクをご確認いただけます。

関連ガンプラ
今回はHGのブラックナイトスコードカルラとブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)をご紹介させていただきます。
中古品販売情報
最新の中古品販売情報は以下のリンクからチェックいただけます。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 29 その他レビュー
MOBILE SUIT ENSEMBLE 29弾のその他のレビューは以下のリンクからご覧いただけます。


まとめ
以上がMOBILE SUIT ENSEMBLE 29弾のブラックナイトスコードカルラ、ブラックナイトスコードカルラ拡張セット及びMS武器セットの組合せのレビューでした。
本商品は、2025年9月第4週の販売開始のガチャであり、29弾のラインナップは①GQuuuuuuX[オメガ・サイコミュ起動時]、②ブラックナイトスコード カルラ、③ブラックナイトスコード カルラ拡張セット、④シャア専用ズゴック、⑤MS武器セットとなっています。オンライン予約販売がメインのようですが、全国でのカプセル自販機でも販売され、ネット市場でもご購入いただけますのでご興味のある方はチェックしてみて下さい。それでは最後までお読みいただきありがとうございました!