2019-02

MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX09 TR-6 インレ レビュー2回目

2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第二十一弾のEX09弾には待望のガンダム TR-6[インレ]が発売となりました。レビュー1回目では、『ADVANCE OF Z』における設定の考察とハイゼンスレイIIのバリエーションを紹介しましたが、今回はダンディライアンII、ファイバーII、更にインレのMA/MS形態をご紹介させていただきたいと思います。モビルスーツアンサンブルならではのプレイバリューも高く、画像多めで盛り沢山の内容となっておりますので是非ご覧下さい。
M.S.G

M.S.G プレイングベースA レビュー

コトブキヤさんの人気シリーズであるフレームアームズ・ガールズのディスプレイ・スタンドとして2018年11月に発売されたプレイングベースA。ナイフや手裏剣等の投擲武器に最適で、躍動感あるシーンを再現出来るようにデザインされています。また、ジョイントとして3mm軸が付属しているため、MOBILE SUIT ENSEMBLEにも使用可能なので、今回はモビルスーツアンサンブルの台座としてのプレイングベースAの使い勝手をレビューさせていただきます。
MOBILE SUIT ENSEMBLE

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX09 TR-6 インレ レビュー1回目

2016年12月発売の1回500円のガシャポンとしてスタートしたMOBILE SUIT ENSEMBLE。第二十一弾となるプレミアムバンダイ限定販売のEX09弾にはついに『ADVANCE OF Z』から「ガンダム TR-6[インレ]」が発売となっています。「ガンダム TR-6[ハイゼンスレイII]」、「フルドドII」が2機ずつ付属する形で、「ガンダム TR-6[ハイゼンスレイII]」、「ガンダム TR-6[ハイゼンスレイII・ラー]」、「ガンダム TR-6[ハイゼンスレイII・ラー]」(第二形態)、「ガンダム TR-6[ダンディライアンII]」(侵攻・殲滅形態)、「ガンダム TR-6「[ファイバーII]」(巡航形態/侵攻・殲滅形態)、「ガンダム TR-6[インレ]」(MS形態/巡航形態/射出形態)が再現出来る仕様となっています。別売りのEX03弾ヘイズル改(ティターンズカラー)セットやEX04弾のウーンドウォート&ダンディライアンIIセットとの組み合わせも可能で非常にプレイバリューの高い内容となっています。
knowledge

ガンプラの種類について(HG、RG、RE/100、MG)

今回はガンプラの種類について少し触れながら商品を紹介させていただくウィンドショッピング的な記事に出来た良いなと思っています。ガンプラを造ってみたいけど何を買ったら良いのかわからない、ハマり始めたけどグレードの違いって??という方に読んでいただければ幸いです。『機動戦士ガンダム』は1979年にアニメが放送され、翌年の1980年にはガンプラが発売されているようです。この記事は2019年2月に書いているので発売から40年近く経っているのにこの人気は本当に凄いと思います。
knowledge

ガンプラの種類について(PG、メガサイズモデル、Ver.Ka、プレバン限定品、雑誌付録)

今回はガンプラの種類について少し触れながら商品を紹介させていただくウィンドショッピング的な記事に出来た良いなと思っています。ガンプラを造ってみたいけど何を買ったら良いのかわからない、ハマり始めたけどグレードの違いって??という方に読んでいただければ幸いです。『機動戦士ガンダム』は1979年にアニメが放送され、翌年の1980年にはガンプラが発売されているようです。この記事は2019年2月に書いているので発売から40年近く経っているのは本当に凄いと思います。